本文へ移動

でいさーびす 青空

高齢者の可能性を園芸で引き出すサービス

「青空」ってどんなところ?

青空の庭を「Minnanoの森」と名付けました。園芸を通じてみんなで森をつくり、お客様のできた!やれた!もっとやりたい!会話が楽しい!をカタチにする、3つの教室に全員参加型のデイサービスです。

ごあんない

●でいさーびす 青空(Minnano森)
TEL:0847-51-3900

所在地:〒729-3101 広島県福山市新市町大字戸手152番地1
TEL:0847-51-3900 FAX:0847-51-3910
サービス:通所介護・介護予防通所介護相当サービス
インスタグラム始めました。
 #aozora_minnanomori 
 フォローお願いします。
 
●みんなで作る、みんなで育てる、みんなで楽しむ、みんなが集まる、みんなが笑顔になる、
そこは青空「みんなの森」
園芸教室
ものつくり教室
栄養クッキング教室

青空の風景

園芸教室(Minnano森)

内容
① 座学(園芸の前に今日の流れと役割や手順の確認、植物についての知識を学びます)
② 活動(実際に庭に出てじょうろを使っての水遣り、土作り、種まき、野菜や花の収穫・手入れなど)
③ 一息(お茶を飲みながら活動の気付き、感想、次回の段取りなどを話し合います)
効果
① 植物や土と触れ合い、日光を浴びることで、五感を刺激し脳の活性化・認知機能の改善・予防につながります。
② 植物を手入れする自然な動きから身体機能の維持・向上につながります。
③ 誰かとの共同作業、ふれあい、植物の成長に喜びを感じ、次は何を植えようと未来を考える力を与えてくれます。

ものつくり教室

内容
① 座学(ものつくりの前に手順や使用目的などの知識を学びます)
② 活動(園芸やクッキングで使用するもの、季節を通しての植物・木や貝殻など自然の物を使って創作します)
③ 一息(作業工程の見直しや実際に作った物を使ってみての感想、次に作るものを話し合います)
効果
① ”物を作る”活動を通じて、お客様ご自信の特技や過去のお仕事を生かすことで自信の回復につながります。
② お客様が育てた植物を使って作品を作ることが、新たな楽しみを生み出します。
③ 色々な道具を使う作業を通じて集中力が高まり、身体機能の維持・向上が図れます。

栄養クッキング教室

内容
① 座学(調理の前にレシピや手順、栄養素などについて学びます)
② 調理(参加されたお客様がご自信で必要な食材、調理器具を冷蔵庫・棚から準備して調理を行なっていただきます)
③ 試食(当日ご利用くださっているお客様全員で試食。気付きや感想を一言。)
④ 片付け(配膳から片づけまで全て行なっていただきます)
効果
① 栄養素を学ぶ事によって健康の意識が高まります。 
② 身近で手軽な食材を使う事で自宅での調理が容易になります。
③ 自分で調理した物を食べることができる喜びが、自信の回復と認知機能の改善につながります。

青空の一日の流れ

午前の部

9:00
ご到着・バイタルチェック
10:00
ラジオ体操(参加スタンプカードあり)・入浴
10:30
森の教室
 座学(園芸の前に役割や手順、植物などの知識を学ぶ)     園芸活動スタート!
12:00
お楽しみランチタイム♪
12:45
はみがき・休憩
生活リハビリ(食器洗い・片づけ・洗濯物干し・午後の準備・栄養クッキング食材の買物など)

午後の部

13:00
シニアヨガ体操(気持ちの良い呼吸によって無理なく続けられ、楽しく安全に行える運動を行います)
グループに分かれて活動
13:30
ものつくり教室
 座学(ものつくりの前に手順や使用目的などの知識を学ぶ)
 ものつくりスタート!
 
栄養クッキング教室
 座学(調理の前にレシピや手順、栄養素などの知識を学ぶ)
 クッキングスタート!
 みんなで配膳・みんなでキッチンの片づけ
15:00
みんなでいただきます♪
15:20
ラジオ体操 第2(参加スタンプカードあり)
15:30
ご帰宅

青空の地域に向けての取り組み

福祉の職場体験・世代間交流

地域の小学生が年3回、福祉の職場体験、世代間交流の目的でやってきてくれます。
6月、2年生の子供たちが一生懸命考えてきてくれた質問に、ご利用者も精いっぱいの答えを
返してくださりとても微笑ましい光景です。
10月、11月、5年生の子供たちは、1回ご利用者様の傍で過ごした後、2回目にご利用者様に
楽しんで頂けるようなレクリエーションを考え材料も手作りで持参し行ってくれます。
小さい時から自分の住んでいる街に身近な施設があることを知ってもらう良い機会となっています。

チャレンジウイークの受け入れ

夏休みの5日間、地域の中学生のチャレンジウィークの受け入れを行っています。
社会問題となっている引きこもりの子供たちにもチャレンジウィークへの参加を通して
子供たちの居場所は家庭、学校だけではないことを伝えていくことも福祉・介護の現場で
働いている私たちの使命であると思っています。

古切手の収集・寄付

青空、ボランティア様、地域の医院様からご提供頂いた古切手を車いす購入の為回収されている
地域の事業所へご利用者様と共に持参しています。

サービス条件・概要

対象者
要支援1、2の方/要介護1~5の方
実施日
9:00~15:30(月曜日~金曜日)
休業日
土曜日 日曜日 祝日 8/13~15、12/31~1/3
利用定員
26名
ご持参品
薬/連絡帳
※薬が変わりましたらお薬の内容説明書(処方箋)もご持参ください。
ご相談窓口
担当:井上・藤井/電話番号:0847-51-3900

毎日を大切に誰かと生きること

各教室ご利用された成果のご紹介

【園芸教室】「杖をつかなくても上手に歩けるようになって驚いています。」と奥様より。週3~4日ご利用時、じょうろを使っての水やりの成果!不整地歩行訓練から下肢筋力強化につながっています。
 
【栄養クッキング教室】ケアハウスから「自宅へ帰るための自信を取り戻す」を目標に週3回栄養クッキング教室へ参加。
3か月後、見事自宅へ戻られました。
【ものつくり教室】「私が作ったんよ」この笑顔が証拠です。何度も何度も「信じられない」と話されたご家族のご様子が、私たちスタッフの喜びです。ようこそ青空へ!

資料ダウンロード

運営規程

運営規程

(265KB)

ご利用料金のご案内

※PDFファイルの閲覧には、 Adobe Reader のインストールが必要です。
詳しくはAdobe Reader のダウンロードページ(外部リンク)をご覧ください。
 お問い合わせフォームはこちら
TEL. 0847-51-3900
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
TOPへ戻る